Arkimeでパケット自動取込

Arkime(アーキメというらしい)を使ってネットワークキャプチャをします。

参考:サイバーディフェンス研究所

https://io.cyberdefense.jp/entry/ot_ids_oss

いきさつ

pcapファイルを保存するとファイルが大量に保存される。NICに通ったものをそのまま解析したい。

前提

  • OS:Ubuntu
  • VMで動いてる
  • Arkimeのセッティングは終わっており、arkime-import.serviceを利用し、pcapファイルを一定周期で保存し、そのデータを解析している。
  • NICは二つある。(インターネット用、キャプチャ用)

config設定


cd /opt/arkime/etc/
sudo vim config.ini


最終行に
tcpSaveTimeout=600
maxFileTimeM=10
を追記

自動起動設定

sudo systemctl enable --now arkimecapture

起動

sudo systemctl restart arkimecapture

ステータス

sudo systemctl status arkimecapture
× arkimecapture.service - Arkime Capture
Loaded: loaded (/etc/systemd/system/arkimecapture.service; enabled; preset: enabled)
Active: failed (Result: exit-code) since Sat 2024-06-08 20:49:32 JST; 4min 18s ago
Duration: 27ms
Process: 2422 ExecStartPre=/opt/arkime/bin/arkime_config_interfaces.sh -c /opt/arkime/etc/config.>
Process: 2431 ExecStart=/bin/sh -c /opt/arkime/bin/capture -c /opt/arkime/etc/config.ini ${OPTION>

Jun 08 20:49:32 ubuntu systemd[1]: arkimecapture.service: Scheduled restart job, restart counter is a>
Jun 08 20:49:32 ubuntu systemd[1]: arkimecapture.service: Start request repeated too quickly.
Jun 08 20:49:32 ubuntu systemd[1]: arkimecapture.service: Failed with result 'exit-code'.

Jun 08 20:49:32 ubuntu systemd[1]: Failed to start arkimecapture.service - Arkime Capture.
Jun 08 20:49:35 ubuntu systemd[1]: arkimecapture.service: Start request repeated too quickly.
Jun 08 20:49:35 ubuntu systemd[1]: arkimecapture.service: Failed with result 'exit-code'.

Jun 08 20:49:35 ubuntu systemd[1]: Failed to start arkimecapture.service - Arkime Capture.

エラーログ確認

エラーログは /opt/arkime/etc/logs/capture.log にあるとのことなので
cd /opt/arkime/etc/
sudo cat capture.log
(sudoが必要)

FATAL CONFIG ERROR - pcap open live failed! eth1: No such device exists (No such device exists)
と表示されました。僕の場合はNICをUSBで接続していたのでconfigの書き換えが必要なようです。

interface編集

configといえばconfig.iniを編集したばかりなのでここに何かあるかとおもったらあった。
config.iniで
interface = {対象のNIC}

起動チャレンジ

sudo systemctl start arkimecapture
sudo systemctl status arkimecapture

runningならヨシ!

ファイルインポート機能の起動をやめる

arkime-importの自動起動停止
sudo systemctl stop arkime-import
sudo systemctl disable arkime-import

再起動して
sudo systemctl status arkime-import
で確認

以上!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA